EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
「国際バカロレア(IB)って最近良く聞くけど、実際どんなことが勉強できるの?」「どうやって科目を選べばいいの?」「科目によって難易度が違うの?」こんな疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか?
オンライン家庭教師EDUBALでは、2015年のサービス開始以来、世界各国で国際バカロレアを学ぶ生徒様のサポートを行っており、近年増える日本国内のIB認定校で学ぶ生徒様のサポートも行っています。
そんな私たちのもとに寄せられる国際バカロレア(IB)に関する質問のうち、今回は科目選びに焦点を当て、「IB科目選択ガイド」を作成しました。
全34ページの小冊子で、これを読めばIB校で提供される科目の詳細や選び方をすぐに理解していただけます。無料でダウンロードいただけますので、ぜひご利用ください。
・IB科目診断チャート:生徒の好みや考え方別におすすめの科目を紹介!
・IB科目ページ:その科目のシラバス・評価項目・全世界IB生の公式統計データがまとめてあります!
・EDUBAL人気科目調査:2021年にEDUBALが行ったIB卒業生へのアンケート調査結果です!
・先輩Voice:IBで40点以上を獲得した先輩たちによるアドバイスを掲載!
・科目コラム:HLとSLはどちらを取るべきか、その科目の勉強の仕方などについて解説!
・その他科目に関する疑問に答えます!
「IB科目選択ガイド」では、「国際バカロレア」の受講を考えている、または受講する予定の生徒様・保護者様に向けて、科目についての基礎的な解説を行っています。
また、解説の中心は16歳~19歳を対象としたDP(ディプロマ)となりますので、次のような方におすすめです。
・国際バカロレア認定校(高校)への進学を検討中の生徒様・保護者様
・海外インター・現地校で国際バカロレアの取得を検討中の生徒様・保護者様
・国際バカロレアの科目についての詳細が知りたい人
「IB科目選択ガイド」のダウンロードをご希望の方は、以下のフォームに情報をご入力ください。ご記入いただいたメールアドレス宛に、ダウンロード用のリンクをお送りいたします。
「IB科目選択ガイド」の他に、EDUBALでは「IBDP丸わかりブック」という資料も刊行しております。科目だけでなくIBの制度そのものやIB取得後の進路、メリットデメリットや勉強を乗り越えるコツなど、IB受講を検討している人にも、IBをこれから取得する人にもおすすめの一冊です!
ダウンロードをご希望の方は下記のページへおいでください。
「IB(国際バカロレア)って何?」「どこで学べるの?」「メリットは?」という方におすすめ!EDUBALオリジナル「IBDP丸わかりブック」
EDUBALは、世界中どこでも受講可能なオンライン家庭教師です。国際バカロレア経験者の現役大学生が500人以上登録しており、生徒様の苦手科目やニーズに合わせた指導が可能です。また、都立国際高校を始めとした、日本国内のIB認定校受験対策も可能です。国際バカロレアに関するご質問や、受験相談などもお気軽にお寄せください。
下記では、今までEDUBALで指導を受講された生徒様、保護者様から寄せられた声を掲載しています。
EDUBALで家庭教師をつけるかどうか迷われている方は、ぜひ参考にご覧ください。
丁寧な指導をしていただいたと本人より聞いております。受講日変更にも柔軟に対応くださり、ありがとうございました。残念ながら目標には届きませんでしたが、実施していただいた講義内容は本人の今後の人生で必ず役に立つと思います。どうもありがとうございました。
大手の塾でもなかなか体験できないような授業を受けることができました。実体験としてのノウハウをお持ちの点や、英語でもご指導いただける点、そして子供の良き相談相手となっていただき、目標をわかりやすく示して下さる点など、感謝してもしきれません。親子共に手探りの海外での大学受験において、先生のアドバイスはとても心強く、また息子の目標となる素晴らしい模範を示していただいている事に感謝申し上げます。
授業だけでなく、雑談などのコミュニケーションもあり、授業が楽しかったです。様々なサポート本当にありがとうございました。お陰様で大学に合格することができました。これまでの期間、とても良い勉強、良い経験にもなりました。これから授業が無くなってしまうのが寂しく感じます。
短い間でしたが大変にお世話になりました。いつも簡潔に教えてくれたため、効率よくワークを進めることができました。
分かりやすく指導していただけたので、IELTSの目標点数に到達することができました。また、常にモチベーションを高めていただいたおかげで、最後まで頑張り続けることができました。