EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
近年、帰国生を受け入れる中学校も増えていく中、受験をせずに高校・大学と内部進学をすることができる大学付属校への人気が高まっています。そこで、今回は帰国中学受験を担当するEDUBAL編集者が、公開されているデータをもとにそこで、大学附属の帰国子女入試を行なっている中学校の中でも、特に内部進学率の高い上位8校をランキング化してみました。
帰国生受験ができる中学校の中でも、特に内部進学率の高い上位8校(+番外編)を掲載しています。
「帰国子女枠中学受験ってそもそもなに?」という方は、帰国中学受験の概要を紹介しているページをご覧ください。
「どんな学校があるかわからない」「どの中学校がおすすめなのかわからない」という方は、以下の記事もチェックしてみてください!
EDUBALの帰国子女中学受験の指導はどのようにするの?実際に指導をしている先生に聞いてみました。
帰国中学入試に英検は必要? 有名中学校の帰国枠入試の英検レベルも掲載!
.
附属元大学 | 慶應義塾大学 |
---|---|
内部進学率(2021年) | 99%(236/237) |
受験者数 | 191名 |
---|---|
合格者数 | 47名 |
倍率 | 4.0倍 |
試験科目 |
国語・社会・理科・算数の4科目による受験 または 国語・英語・算数の3科目による受験 |
第一位の学校は、慶應義塾湘南藤沢中等部です。入学生は原則として慶應義塾大学への推薦入学を許可されており、内部進学率は99%とほぼ全ての生徒が慶應義塾大学に進学することになります。
慶応系列の中で唯一帰国子女受験が行われている学校であり、入学した生徒は大学受験を気にすることなく伸び伸びと部活や勉学に励むことができます。
慶応義塾湘南藤沢中等部では情報教育に特に力を入れており、近年のICT教育に必要不可欠なデバイスの正確な使い方はもちろん、周りに溢れる膨大な情報の中から必要なものを取捨選択して表現することに重点を置いた教育を受けることができます。
また、多様性と異文化交流もこの学校の大きな特徴です。前述の通りの帰国子女入試はもちろん、さまざまなバックグラウンドを持つ生徒が集うことができるよう入試形態も工夫されています。
日本語と英語が共通語になっているキャンパスの中で、生徒たちはお互いの強みを個性として尊重し、互いに高めあい、どう社会に個性を還元するか議論することができる環境になっていると言えるでしょう。
慶應義塾湘南藤沢中等部だけでなく、慶應義塾大学の系列校はどれも高い内部進学率を誇っています。ランキングが早慶で埋まってしまうためこの記事でのこれらの学校の紹介は割愛しますが、受験をする上で内部進学率を考えると十分に選択肢に入るでしょう。
学校名 | 内部進学率 |
---|---|
慶應義塾湘南藤沢中等部 | 99% |
慶應義塾志木高等学校 | 100% |
慶應義塾女子高等学校 | 100% |
慶應義塾高等学校 | 99% |
所在地 | 神奈川県藤沢市 |
---|---|
学校区分 | 共学校 |
募集人数 | 約30名 |
出願資格 | 公式HP |
まるで大学入試?慶應湘南藤沢中等部(SFC)の帰国生入試で抑えておくべき英語のポイント
画像は公式HPより
附属元大学 | 中央大学 |
---|---|
内部進学率 | 88% |
受験者数 | 36名 |
---|---|
合格者数 | 10名 |
倍率 | 3.6倍 |
試験科目 |
一次試験 国語・算数 二次試験 資料の読み取りを踏まえたグループディスカッションおよび個別面接(受験生のみ) |
中央大学附属中学校では、中学校の3年間で60冊の読書をすることが義務付けられています。この課題図書により、生徒は読書の楽しさを知り、豊かな教養を身につけることができます。読書によって養われた思考力や判断力は生徒が自分で考え、自己の責任で行動することを助け、主体的になっていくための大きな要素とされています。
中央大学附属中学校では、多くの国際理解のためのプログラムが用意されています。中学一年生からのEnglish Camp, Tokyo Global Grateway研修から始まり、ブリティッシュヒルズ研修、AES(ヨーロッパの学校)との交流プログラム、オーストラリア交流プログラムなど、帰国生が日本に帰ってからでも英語に触れる機会が多く提供されています。
所在地 | 東京都小金井市 |
---|---|
学校区分 | 私立・共学 |
募集人数 | 12名 |
出願資格 | 公式HP |
画像は公式HPより
附属元大学 | 立教大学 |
---|---|
内部進学率 | 86% |
受験者数 | 101名 |
---|---|
合格者数 | 33名 |
倍率 | 3.06倍 |
試験科目 | 国語・算数・面接 |
立教池袋中学校では、数多くの豊富なカリキュラムを生徒に提供しています。これにより、生徒は自ら考え、主体的に自身の興味を見極めることができる環境になっています。生徒はこの学校のカリキュラムを通じて目的意識や自ら学び続ける姿勢を獲得することができます。
グローバル化に力を入れており、さまざまに違ったバックグラウンドをもつ生徒や他者と共に課題を解決する能力を養うことができます。中学、高校と6年間の共同生活を通じて、他者の考え方や思いと共にどのように生きるか、考えることが必要となるため、勉強以外の心身の面でも成長することができます。
所在地 | 東京都豊島区 |
---|---|
学校区分 | 私立・男子校 |
募集人数 | 12名 |
出願資格 | 公式HP |
早稲田大学高等学院中等部は、早稲田大学の附属校です。帰国生徒も一般生徒と同じ方式で受験をするため帰国子女枠受験が存在せず、このランキングにはランクインしていませんが、大学まで進学できる付属校として帰国生にもおすすめの学校です。
附属元大学 | 早稲田大学 |
---|---|
内部進学率 | 100% (校内の規定を満たす生徒は全員早稲田大学へ進学) |
受験者数 | 438名 |
---|---|
合格者数 | 133名 |
倍率 | 3.29倍 |
「学問の独立」「学問の活用」「模範国民の造就」の早稲田大学の三つの教旨に乗っ取り、早稲田大学高等学院中等部の授業も行われています。知的好奇心を刺激し、さまざまな課題を創造的に解決できるような教育になっており、生徒たちは自身の個性を伸ばしながら社会への還元を行えるように指導されます。
授業の教科の枠を超えたコンセプトや課題について、生徒自身が主体的にプロジェクトを行うような授業も総合的な学習として設定されています。プレゼンテーションなどは英語で行われることもあり、帰国生も英語力を活かすことができます。また、高校では第二外国語が必修であり、独仏露中のいずれかの言語だけでなく国について歴史などの観点から多角的に学ぶことができます。
早稲田大学高等学院だけでなく、早稲田大学の系列校はいずれも早稲田大学への進学をすることができます。慶應義塾大学の付属校よりは進学率にばらつきがあるものの、早稲田大学へ受験せずに入学できる権利を持てることは大きいでしょう。
学校名 | 内部進学率 |
---|---|
早稲田大学高等学院中等部 | 100% |
早稲田大学本庄高等学院 | 99% |
早稲田実業学校高等部 | 97% |
早稲田高等学校 | 57% |
早稲田佐賀高等学校 | 47% |
早稲田摂陵高等学校 | 8% |
所在地 | 東京都練馬区 |
---|---|
学校区分 | 私立・男子校 |
募集人数 | 120名 |
出願資格 | 公式HP |
.
画像は公式HPより
附属元大学 | 立命館大学 |
---|---|
内部進学率 | 87% |
第一回
受験者数 | 62名 |
---|---|
合格者数 | 43名 |
倍率 | 1.4倍 |
試験科目 | 国語・算数・理科・社会 |
第二回
受験者数 | 6名 |
---|---|
合格者数 | 4名 |
倍率 | 1.5倍 |
試験科目 | 国語・算数・理科・社会 |
立命館宇治中学校では帰国生徒や外国籍の生徒の受け入れが比較的多く、英語教育も充実しています。また、一貫校であるため立命館宇治高等学校へ進学できますが、そこではIB(国際バカロレア)コースを受講することが可能です。立命館宇治が協定を結んでいる海外の学校との留学プログラムもあり、先進的な国際教育が行われていると言えるでしょう。
所在地 | 京都府宇治市 |
---|---|
学校区分 | 私立・共学 |
募集人数 | 12名 |
出願資格 | 公式HP |
画像は公式HPより
附属元大学 | 同志社大学 |
---|---|
内部進学率 | 83% |
12月・1月・2月入学試験
受験者数 | 59名 |
---|---|
合格者数 | 38名 |
倍率 | 1.55倍 |
試験科目 | 国語・算数・理科・社会 |
同志社国際中学校は生徒の習熟度別にクラスが分かれており、生徒それぞれの理解度によって学習を進めることができます。外国教育も「英語」「ドイツ語」「フランス語」「スペイン語」「中国語」「韓国・朝鮮語」の選択肢から選ぶことができ、ネイティブ教員から充実した語学教育を受けることができます。また、「自主学習能力」を伸ばす授業など、コミュニケーション力をはじめとするさまざまな人間性を豊かに育むことができます。生徒はさまざまなバックグラウンドの他の生徒と交流することで異文化理解を深めるため、帰国生にも人気の学校となっています。
所在地 | 京都府京田辺市 |
---|---|
学校区分 | 私立・共学 |
募集人数 | 12名 |
出願資格 | 公式HP |
画像は公式HPより
青山学院中等部は、青山学院大学の付属校です。「帰国」中学受験はありませんが、高等部には30名の帰国生枠があります。そのため、今回のランキングでは特別編としていますが、依然として帰国生に人気の学校の一つです。
附属元大学 | 青山学院大学 |
---|---|
内部進学率 | 87% (2022年卒業生) |
受験者数 | 824名 |
---|---|
合格者数 | 205名 |
倍率 | 4.04倍 |
青山学院中等部では、中高一貫校であるメリットを活かしたカリキュラムが組まれています。卒業生は全員大学・短期大学に進学することを前提に、6年間で知識を得るだけでなく、さまざまな科目を通じて活用する力を養います。毎日の礼拝や、週1時間の聖書の授業によるキリスト教の考え方も学び、現代においてどのようにキリストが自分自身に語りかけているのか探求します。
青山学院中等部では、オーストラリア、フィリピン、韓国の中学校との交流プログラム、東京韓国学校との交流会などを行っています。夏休みのホームステイや海外の学校訪問を通じて、生徒は異文化交流による多角的な視野を得ることができます。海外校とのオンラインワークショップなども開催されており、国際交流に力を入れている学校と言えるでしょう。
所在地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
学校区分 | 私立・共学 |
募集人数 | 男女計140名 |
出願資格 | 公式HP |
画像は公式HPより
附属元大学 | 日本女子大学 |
---|---|
内部進学率 | 78% |
海外帰国入試
受験者数 | 2名 |
---|---|
合格者数 | 2名 |
倍率 | 1倍 |
試験科目 | 国語・算数・面接 |
日本女子大学附属中学校では、検定教科書の指導要領を超えた英語教育を提供しています。教科書だけでなく世界の名作を読んだり、読書を通じて文法を学習する授業を行なっています。日本の英語教育では技能がリーディングに寄ってしまいがちですが、日本女子大学附属中学校の英語は読み終わった教材をもとにミュージカルや朗読劇に取り組んだり、テーマに添って書くライティングの時間を設けたりとさまざまな形での学習のアウトプットをすることができます。
所在地 | 神奈川県川崎市多摩区 |
---|---|
学校区分 | 私立・女子校 |
募集人数 | 若干名 |
出願資格 | 公式HP |
画像は公式HPより
附属元大学 | 芝浦工業大学 |
---|---|
内部進学率 | 71% |
海外在住帰国生徒入試
受験者数 | 26名 |
---|---|
合格者数 | 15名 |
倍率 | 1.73倍 |
試験科目 | 国語・算数・面接 |
異文化体験と英語研修を目的として海外教育旅行に3年次の9月から行くことになります。海外へ渡航する前にも日本や海外の文化を理解するための授業が多く開かれており、日本の農村へ合宿へ行くことで日本文化を学び、日本人としてのアイデンティティを考えます。その他にもテーブルマナー講座などを生徒は受講したり、言語教育だけでなく異文化体験にも大きく力を入れています。
所在地 | 東京都江東区 |
---|---|
学校区分 | 私立・共学 |
募集人数 | 二つの会場で計5 |
出願資格 | 公式HP |
画像は公式HPより
附属元大学 | 学習院大学 |
---|---|
内部進学率 | 65%(系列の女子大ではなく、学習院大学への進学) |
帰国生入試
受験者数 | 40名 |
---|---|
合格者数 | 20名 |
倍率 | 2.00倍 |
試験科目 | 作文・国語・算数 |
学習院女子中等科は1977より帰国生入試を始めています。グローバル社会に生きる女性に必要な国際感覚を身につけるために、高校での1年間の留学プログラムや英語による口頭発表の機会が設けられているため、リーディングだけでないコミュニケーション能力を伸ばすことができます。また、ネイティブの講師による授業もあり、中学一年生時からネイティブの発音に触れられる授業が開かれています。
所在地 | 東京都新宿区 |
---|---|
学校区分 | 私立・女子校 |
募集人数 | 約15名 |
出願資格 | 公式HP |
大学への進学も視野に入れた中学校選びにおいて、内部進学率も大きな指標の一つだと思います。自分やお子様にあった中学校を見つけることはできたでしょうか?ここまで様々な学校を紹介してきましたが、日本国内には帰国子女を受け入れている学校は上記以外にもたくさんあります。「もっと多くの学校を知りたい!」「各学校の入試対策などが知りたい!」という方は、帰国子女枠受験が可能な中学校一覧を是非ご覧ください。帰国枠で中学受験が可能な学校のリストのほか、各学校の入試対策や学校情報などもチェックすることができるようになっています。
また、「自分にあった中学を見つけることはできたけれど、倍率が高くて合格できるか不安」「どのような対策をすればいいかわからない」と思った方もいらっしゃると思います。
EDUBALではそのような受験の不安を解消することができます!
EDUBALは難関大学に通う帰国子女の大学生と、家庭教師を探している帰国子女の生徒をつなぐ家庭教師サービスです。
EDUBALでは、インターネットのビデオ通話と通して授業を行うため、世界のどこにいても帰国子女の先輩の授業を受けることができます。また、帰国子女中学受験を経験している教師も多く在籍しています。
突然帰国をすることになったので、個別の対策をしてほしい!
エッセイや作文の添削をしてほしい!
苦手科目対策をしたい!
志望校別対策をもっとしたい!
一人一人の生徒さまにあった指導ができるのは一対一の家庭教師ならでは!帰国子女中学受験コースの他短期集中コースもございます。
帰国受験を経験した教師とスタッフが多数在籍しています。質問やお悩みがある方、帰国受験の入試対策をご希望の方、ご気軽にご相談ください。
この記事のカテゴリー・タグ
下記では、今までEDUBALで指導を受講された生徒様、保護者様から寄せられた声を掲載しています。
EDUBALで家庭教師をつけるかどうか迷われている方は、ぜひ参考にご覧ください。
英検準二級に合格し、また苦手科目だった数学の点数が飛躍的に伸びました。結果が出ているので安心して任せられます。
とても熱心に指導していただきました。娘も説明がわかりやすいと言っておりました。
生徒に寄り添って根気強く教えていただきました。また、普段から励ましや声掛けなど勉強以外のところでも心の支えになり、モチベーションを上げていただきました。試験に向けての励ましやお声がけもいただき、落ち着いて試験に臨むことが出来ました。本当にありがとうございました。
受験した高校は親子そろっての面接なので、子どもの面接の様子を間近で見ることができました。想像していたよりもずっと立派な受け答えができていたので先生の指導によるものと感謝しています。また英作文のほうも内容・構成ともにしっかりしたものが提出できたようです。この度はご指導いただきありがとうございました。。指導の内容のみならず、生き様や学問に向かう姿勢、ご相談に乗っていただいた内容が、きっとこれから何年もキャリア形成に役立っていくと信じています。本当にありがとうございます。
保護者とも綿密に連絡を取り合い、こちらからのリクエストにも快く応じて内容の濃い授業を続けてくださいました。英語の能力も申し分なく、優しく分かりやすい授業だったと息子も言っております。先生のサポートのおかげで、第一希望の高校入試に合格できました。海外生活が長く日本語に不安がある状態での高校受験でしたが、同じような環境で受験をされた先生だからこそ気持ちを分かっていただけたのだと思います。お力添え、本当にありがとうございました。