EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
【エッセイテーマ】私が日本に学校を作るなら
小学生・英語部門 最優秀賞
向川 實さん(小5)
学校名:Colegio San Agustin Makati
滞在国:フィリピン
お母さんに勧められたので調べてみたら、自由に想像できるところが面白そうなコンテストだなと思いました。それで応募することにしました。
エッセイを通して伝えたかったのは、世界中の人が公平な世界を作りたいという思いです。そして、自分のプライベートの島を作りたいという思いです。
書きたいことはすぐに浮かびましたが、どんなふうに書くかなど、塾の先生に相談したりしました。普段から色々なことについて想像を膨らませ、絵を描くのが好きなので、今回も最初に絵を描いて、それをもとにエッセイを書きました。工夫したのは最後のB.B. Kingのquoteです。自分でインターネットで探しました。
エッセイを書く前にイメージを膨らませたスケッチ(ご本人提供写真)
お母さんがメールで知り、驚いて仕事先から連絡をくれました。これまで賞をもらったことがなかったので、とても驚きました。お父さんにも伝えたら、「良かったね」と言ってもらえて嬉しかったです。
まだ海外在住中ですが、帰国後は海外での特色ある、その土地でしか味わえない経験や社会貢献(社会の課題)を見つめる作業が求められると思っています。たとえば、「日本ではこうだけど、どうしてこの国ではできていないのだろう? 」さらに進んで、「どうして日本でそれはできるのだろう?」 といった疑問を持てるようになることが大切だと感じています。
EDUBALエッセイコンテスト事務局
メールアドレス:essay2024@edubal.net
第1回EDUBALエッセイコンテスト~私が日本に学校を作るなら~
◆ コンテストの詳細はこちら
◆ 結果発表の詳細はこちら
この記事のカテゴリー・タグ
下記では、今までEDUBALで指導を受講された生徒様、保護者様から寄せられた声を掲載しています。
EDUBALで家庭教師をつけるかどうか迷われている方は、ぜひ参考にご覧ください。
話しやすく、指導が的確でとても分かりやすかったです。先生の指導のおかげで、目標のテストでよい成績をとることができました。ありがとうございました。
熱心にしっかりと目標に到達するよう指導して頂きました。小論文の指導では、沢山褒めて頂き、息子も自信とやる気が出たと思います。 先生のおかげで無事、希望していたレベルの大学に合格することができました。本当にありがとうございました。我慢強く、親身になって指導頂いたおかげと感謝しています。
授業だけでなく、雑談などのコミュニケーションもあり、授業が楽しかったです。様々なサポート本当にありがとうございました。お陰様で大学に合格することができました。これまでの期間、とても良い勉強、良い経験にもなりました。これから授業が無くなってしまうのが寂しく感じます。
実力、指導力を兼ね備えた素晴らしい先生でした。先生のご指導のお陰で、納得のいくEssayを完成させることができました。短い間でしたが、とても勉強になりました。
優しく教えていただいいる上、レッスンの内容が深みがあり、授業がとても楽しいです。先生に出会って志望大学へのモチベーションがますます高まりました。楽しいのはもちろんのこと、いつも程よい緊張感がある先生の授業が大好きです。