EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
グローバル教育情報では、海外子女向けの最新情報・お役立ち情報を発信しています。
(72ページ中 41ページ目を表示しています)
海外でIBDPを取得中で、日本の大学を受験予定の皆様、帰国子女入試の書類の準備は順調に進んでいますでしょうか? 両親の仕事の都合で海外に在住し、そこでIBを取得...
国際バカロレア(IB)の人気が高まっている中、日本国内の一条校にもIBDPを導入し始めている学校が近年増えています。文部科学省は現在、国際バカロレア認定校を20...
英検を取得することで、受験できる関西圏の中学校も増えます。また、保持している級に応じて加点される学校もあるため、英検を持っていると有利といえます。 しかし、第1...
昌平中学・高等学校は埼玉県でIB(国際バカロレア)教育が受けられる数少ない学校の一つです。中学校、高校ともに帰国子女入試を実施しており、埼玉、東京、栃木など、幅...
IB生の中では、「アメリカの大学に進学したい!」と考える方も多いのではないでしょうか?筆者も進路を決める際に、アメリカの大学も視野に入れていました。アメリカの大...
アメリカの大学に出願する際、College Boardを通して出願するかと思います。College Boardでは、複数の大学に共通出願できるCommon Ap...
中学卒業程度の英語力が求められる英検3級。小学生のうちに取得しておくと、中学受験において優遇されることがあります。しかし、いきなり中学卒業程度と言われても「どの...
神奈川県は、公立高校が充実しており、その多様性やとても高い教育水準が注目されています。国際性豊かな公立高校ももちろんあり、帰国生のための受験枠を設けている高校も...
オンライン家庭教師サービスEDUBALでは、IB生向けに定期的に座談会を開催しています。今回のテーマは、「Science系のIAで高得点を取るコツ」。Inter...
オンライン家庭教師サービスEDUBALでは、IB生向けに定期的に座談会を開催しています。9月の座談会に引き続き、12月もIB経験者による座談会の開催が決定!今回...