EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
グローバル教育情報では、海外子女向けの最新情報・お役立ち情報を発信しています。
(71ページ中 46ページ目を表示しています)
平成27年4月からIB(国際バカロレア)コースを開設し、帰国子女に人気の都立国際高校。IBコースの試験問題は独特なため、合格のためには特化した対策が必要です。 ...
本記事では、Japanese Literature A の本試験(Final Exam)の一つであるPaper2 についての対策をご紹介します。 Paper...
英検準1級の筆記試験(1次試験)合格おめでとうございます!2次対策の面接練習は早めに取り組むことをおすすめします。なぜなら、スピーキング力を上げるには長期的な勉...
本記事では、IB Japanese A Literature(国際バカロレア 日本語A 文学)のInternal Assessmentの一つであるIOP(個人口...
IB PhysicsはGroup 4の中でもとても難しい教科です。いくら優秀な先生に教わっていてもほとんどの生徒は難しい内容を理解するために自習の時間が多いので...
アメリカをはじめとする海外の大学に進学するには、成績やSATのスコアはもちろん、エッセイや課外活動証明書など様々なものが必要です。海外大学進学/受験は日本の大学...
高いレベルの英語授業を行う学校として、帰国子女に人気の高い渋谷幕張高等学校。その帰国生選抜試験は一般入試と異なり、試験科目は英語のみとなっています。  ...
IB Historyは全科目の中でも一番難しいと言われている科目です。主張を根拠づけて理論的に説明するといった高度なテクニックが求められます。これらはコツを押さ...
こちらのイベントは、5月20日を持ちまして申し込みを締め切りとさせていただきます。 たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。 &n...
英語教育の熱心さから、帰国生からの人気が高い中高一貫女子校の頌栄女子学院。 しかし、その帰国生入試は準1級レベルの高い語彙力が要求されたり、受験生自らが物語を考...