EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
帰国大学受験 カテゴリーの記事を表示しています。
皆さんは、IELTS(International English Language Testing System)をご存知でしょうか?IELTSは、TOEFLと...
駐在先が決まったものの、子供の現地での進路選択に悩んでいる…というご家庭は多いかと思います。 特に非英語圏では、「気安く現地校に通わせられない」「けれど現地の文...
「帰国子女入試を実施している学部学科ごとの試験内容や倍率を知りたい」方は必見! 帰国子女の進路としては私立大学のイメージが強い方も多いかもしれませ...
帰国子女枠での大学受験において、「志望理由書」は合否を大きく左右する極めて重要な書類です。とくに書類選考の比重が高い帰国生入試では、単なる「志望動機の記述」では...
EDUBALでは毎年恒例となった「帰国生向けオンライン合同大学説明会」を今年も開催いたします。 今回は、早稲田大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学(APU)...
みなさん、東京大学の英語学位プログラムの1つ、『PEAK (Programs in English at Komaba) 』をご存知ですか?PEAKは国際教養学...
帰国子女入試とは、通常の入学試験とは異なり、帰国子女枠(特別選抜枠)として指定条件を満たした帰国子女のみが受験できる選抜制度のことです。帰国生がこの入試を利用す...
立命館大学国際関係学部グローバル・スタディーズ専攻は、全ての授業・ガイダンスが英語で行われ、4年間、英語のみで国際関係学を学ぶことができる専攻です。 日本にいな...
2004年、秋田県秋田市に国際教養教育を開学理念に掲げ、誕生した公立大学法人国際教養大学(以下、AIU)。開学当初は2大学であった海外提携大学数は...
東京都練馬区に位置する武蔵大学は「リベラルアーツ&サイエンス教育」に重きを置く文系大学です。徹底した少人数教育で「ゼミの武蔵」と呼ばれる同学の国際教養...