EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
帰国子女枠中学受験(帰国生中学入試)
▼校長先生からのメッセージ:
宮阪 元子校長
今、一生懸命に取り組んでいる学びは、これからの長い人生でみなさんの挑戦を支えてくれる大切な力となります。これまでと同じように、一日一日を丁寧に積み重ねていってください。桜が満開の洗足学園でみなさんと会うことを楽しみにしています。
洗足学園中学校は神奈川県内有数の完全中高一貫女子校です。洗足学園音楽大学の付属高であるため、同大学溝の口キャンパスと同一の敷地内に設置されています。英語教育に力を入れており、中学1年時からアメリカやイギリスの英語の本を読む「Extensive Reading」や異文化理解活動(ハロウィン・感謝祭・クリスマスなど)、レシテーション大会、プロジェクト発信(プレゼンテーション・ディベート)を通した総合的学習カリキュラム、海外生徒、講師との交流機会が用意されたオンライン国際プログラムがあるため、6年間を通して「読む・聞く・書く・話す」の4技能を伸ばせるようになっています。また、スピーキング力を特に鍛えるためのDrama Courseや海外大学進学に必要なTOEFL、SAT対策の講座などが放課後講座として準備されており、幅広いニーズに向けて学習のサポートが成されています。
洗足学園中学校のさらに詳しい学校情報・入試情報について知りたい方にオススメの記事!
「母親目線の学校訪問」洗足学園中学校・高等学校~評判の学校に帰国子女の母が行ってみた!~
帰国子女にとっての洗足学園中学校の3つの魅力
洗足学園合格体験談
中高一貫校のため、生徒の多くがそのまま洗足学園高等学校に進学します。高校からは毎年複数名の東京大学、京都大学などの難関国立大学、早稲田大学、慶応義塾大学などの難関私立大学への合格者を出しています。また、アメリカ、ヨーロッパの海外大学合格者も出ています。
・一般入試との併願は可能です
・科目試験は英語のみ、英語と面接のみで受験することができます
2012年4月2日~2013年4月1日に生まれた女子
※海外在学経験がなくても、入学後に帰国生クラスの授業についていけるだけの英語力があれば合格は可能
・英語(60分 100点)
・面接(100点)(英語での質疑応答 受験生1名対ネイティブの教員・日本人の英語科教員各1名)
一般入試との併願は可能
2012年4月2日~2013年4月1日に生まれた女子
※海外在学経験がなくても、入学後に帰国生クラスの授業についていけるだけの英語力があれば合格は可能
・英語(50分 100点)
・国語(50分 100点)
・算数(50分 100点)
・面接(100点)(英語での質疑応答 受験生1名対ネイティブの教員・日本人の英語科教員各1名)
洗足学園中学校
〒213-0011 神奈川県川崎市高津区久本2-3−1
最寄り駅
①東急田園都市線・大井町線 溝の口駅 徒歩8分
②JR南武線 武蔵溝ノ口駅 徒歩8分
ホームページ https://www.senzoku-gakuen.ed.jp/
EDUBALには、様々な中学校に帰国受験・編入試験を経て、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などを始めとした難関大学に通う教師が多数在籍しています。帰国中学受験や編入対策はもちろん、現地校や学校の勉強などの日常学習のサポートにも対応しています。受験・編入対策は、書類準備のお手伝いから筆記試験・面接対策まで幅広く対応しています。また、EDUBALの指導はオンライン指導なので、日本中、世界中どこからでも授業を受けることが可能です。帰国中学受験や編入に関して気になることや、わからないこと、先生に聞いてみたいことなどありましたら、お気軽にご相談ください。
EDUBALとは、帰国子女の方に向けてオンラインで学習サポートを行うサービスです。
EDUBALの教師は全員帰国子女で、2000名以上が在籍しております。
自身が帰国子女だからこそ、同じ境遇の生徒様の気持ちを理解して指導することができます。
2. 全世界どこからでも指導を受けることが可能
オンラインで指導を行うため、世界中どこでも、自宅から指導を受けることができます。
EDUBALの家庭教師のうち700名以上が帰国中学受験を経験しております。そのため、自身の経験に基づいた指導を行うことが可能です。また、英語のみ対策したい、直前期に面接対策だけお願いしたい、学校別の入試対策などなど幅広い指導を行なっております。まずはご相談ください!
※教師数は2018年6月現在のものです
和泉 先生(東京大学 / 工学部)
和泉 先生(東京大学 / 工学部)
滞在国
アメリカ・カナダ
担当コース
穏やかで観察力のある教師です。指導経験が豊富かつ、観察力を活かしながら、生徒様のタイプに合わせた指導を心掛けていきます。また、指導では生徒様が教師に質問しやすいように気負わずコミュニケーションを取れる雰囲気を作れるよう目指します。
黄 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
黄 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
滞在国
台湾
担当コース
積極的でコミュニケーション能力の高い教師です。生徒様との関わりを重視しており、授業内外で多く話し掛けていくことで親密な関係を構築します。また持ち前の活発さを元に生徒様を引っ張って行くことで楽しく目標達成を目指すことが出来ます。
櫻井 先生(ニューヨーク大学 / Applied Psychology (応用心理学))
櫻井 先生(ニューヨーク大学 / Applied Psychology (応用心理学))
滞在国
アメリカ合衆国
担当コース
優しさの中にもしっかりとした芯をもつ、頼れるお姉さんタイプの教師です。自ら考えてこれまでの選択をしてきており、生徒様も満足できる選択ができるようサポートしていきます。毎回の授業でも積極的に生徒様を牽引し、少しでも成長できるよう指導します。
牛山 先生(東京大学 / 教養学部)
牛山 先生(東京大学 / 教養学部)
滞在国
アメリカ合衆国
担当コース
真面目で誠実な教師です。生徒様に真剣に向き合ってコミュニケーションを取り、学習アドバイスやサポートをします。実際の指導では、「なぜそうなるのか」を論理的に丁寧に説明していきます。
森下 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
森下 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
滞在国
インドネシア・シンガポール・ドイツ
担当コース
コミュニケーション能力が高く、明るい雰囲気の教師の教師です。生徒様の理解度に応じて、生徒様に納得していただいたうえで、基礎に立ち返りながら指導するようにしています。感覚に頼らず、論理的な解説を行います。