EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
教師紹介
教師氏名
稲益 先生
所属大学 / 学部
国際基督教大学 教養学部
滞在国 / 滞在歴
ブラジル/ポルトアレグレ、クリチバ/ 4歳〜6歳、10歳〜15歳/インターナショナルスクール
ベトナム/ハノイ/7歳〜10歳/日本人学校
バルバドス/セイントジョンス/15歳〜19歳/インターナショナルスクール
指導可能科目
小学生:指導不可
中学生:Essay, 英語の面接
高校生:小論文, Essay, 英語の面接
IB:
【HL】History,Visual Arts
【SL】English A L&L
特記事項
1065196(教師問い合わせ番号)
担当可能なコース
私は 4歳から高校3年生まで海外生活をしてきましたが、海外での学校生活は授業の進行が非常にインタラクティブで、教師が生徒に対して積極的に意見を求めることが多かったです。最初は、発言に対して不安や緊張がありましたが、次第にディスカッションを通じて自分の考えを表現することに慣れ、様々なバックグラウンドを持つ方々とコミュニケーションを取るのが楽しくなっていきました。学習法に関しては、特に英語力と日本語力の両立に苦労しました。そのため、インターナショナルスクールへ通う傍ら、日本の補習校やJOBAというオンライン学習を利用したりしました。DPになった際は、CASActivityが重要になってくるので、クラブ活動では、ボランティアクラブや学校に貢献できる活動によく参加しました。こうした活動を通じて、地域の文化や人々とのつながりを大事にすることができたと思います。
生徒一人ひとりの個性とペースを大切にし、安心して挑戦できる環境を作ります。共に学び、自分らしく成長できるよう全力でサポートします
落ち着いた、大人っぽい印象の教師です。生徒様の困っていることにしっかり耳を傾け、改善策を丁寧に示し伴走していきます。考え方それぞれを尊重しながら、つまずいた時もわかるまで粘り強く指導にあたります。