EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
教師紹介
教師氏名
宮川 先生
所属大学 / 学部
早稲田大学 国際教養学部
滞在国 / 滞在歴
中国/北京/5歳~12歳/現地校
アメリカ/カリフォルニア/15歳~16歳/現地校
イギリス/ケンブリッジ/15歳~15歳/現地校
指導可能科目
小学生:英語
中学生:英語
高校生:英語, Essay, 英語の面接
特記事項
1111435(教師問い合わせ番号)
担当可能なコース
語学の勉強に関してはありきたりかもしれませんが、とにかく喋れない時から喋りまくり、参考書も何冊も熟読していました。わからない言葉や言い回しに出会うたびに持ち歩いていたノートにメモして後から親に聞いていました。海外という未知な環境に身を置くことによって得られる成長は常に意識していて、学内活動や友達など異常なほどに全て自分から飛び込むようにしていました。しかしやはり言語の壁や文化の違いによるニュアンスレベルのギャップは常にあって、生活に馴染むことは大変なことでした。私の場合海外経験が全て現地校であり、日本帰国の際も日本語があまり話せない状態で公立学校に入学したので、環境が整っている中でいかにその大変さを乗り越えて自分から得られるものを得る姿勢を整えるかが大事だったかと思います。周りがみんなネイティブということで、彼らが当たり前のようにわかっている概念を私が理解できないでいると、彼らはむしろ面白がって教えてくれることもありました。クラブ活動や習い事など何もかもが怖くてしょうがなかった時期がほとんどですが、それを乗り越えて、語学だけでなく友達やスキル、他にない経験を得られたことには今でも自分の自信になっています。
私は過去に、言語のわからない国や地域に突然引っ越すという経験を何度もして来ました。しかしその時々で得た言語面、人間的な成長は受験や面接時の自己表現力や自信として今でも自分のためになっています。だからこそ今まさに大変な時期にある生徒さんに寄り添い、大切な年齢での成長過程のお手伝いしたいという気持ちでいっぱいです。成長促進能力には本当に自信があるので、ご本人が満足のいく成長ができるまで一生懸命サポートます!
明るく活発な性格の教師です。低学年向け教室での指導経験を元に、生徒様との積極的なコミュニケーションを通じて楽しく勉強に取り組む力を培います。また保護者様との連携も重視している為、相互に生徒様の状況を共有することで透明性の高い指導を行っていきます。