EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
担当コースで絞り込み:
SATコース
尾原 先生(Minerva School at KGI / liberal arts)
尾原 先生(Minerva School at KGI / liberal arts)
滞在国
香港
担当コース
落ち着いており、親しみやすい教師です。生徒様の目標達成のために必要なステップを明確にし、計画的な指導を行います。自身の受験経験を生かし、生徒様の悩みにも寄り添っていきます。
牛山 先生(東京大学 / 教養学部)
牛山 先生(東京大学 / 教養学部)
滞在国
アメリカ合衆国
担当コース
真面目で誠実な教師です。生徒様に真剣に向き合ってコミュニケーションを取り、学習アドバイスやサポートをします。実際の指導では、「なぜそうなるのか」を論理的に丁寧に説明していきます。
松本 先生(Imperial College London / Civil Engineering)
松本 先生(Imperial College London / Civil Engineering)
滞在国
インド
担当コース
明るく社交的な教師です。インドでの高校時代には農業体験の部活で部長を務め、現地の人との交渉をしたりメンバーをまとめた経験があります。対話を大切にしながら生徒様目線の指導が期待できます。
徳田 先生(University College London / Engineering (工学部))
徳田 先生(University College London / Engineering (工学部))
滞在国
Singapore
担当コース
明るくさっぱりとした教師です。生徒様とコミュニケーションをとりながら、楽しい雰囲気で指導を進めます。生徒様の目標達成のためにやるべきことを分析しながらてきぱきと指導を進めていきます。
伊藤 先生(Northwestern University / Weinberg College of Arts and Sciences)
伊藤 先生(Northwestern University / Weinberg College of Arts and Sciences)
滞在国
Wales, the UK
担当コース
てきぱきとしており、真面目な教師です。生徒様がどこで躓いているかを把握し、図などを用いながらかみ砕いた説明をします。海外では指導ボランティアの経験もあり、生徒様が楽しんで勉強に取り組めるようさまざまな工夫を行っていきます。
千田 先生(東京大学 / 教養学部)
千田 先生(東京大学 / 教養学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
明るく、ハキハキとした教師です。生徒様とコミュニケーションをとりながら、分からない部分は気軽に質問してもらえるような雰囲気づくりを心がけます。
湯河 先生(Pitzer College / Media Studies)
湯河 先生(Pitzer College / Media Studies)
滞在国
シンガポール
担当コース
穏やかですが、しっかりとした教師です。海外では、ボランティア活動のリーダーを務め、多くのメンバーとコミュニケーションをとっていました。英語で苦労した経験があることから、生徒様の気持ちに寄り添いながらてきぱきと指導を行っていきます。
岸本 先生(イリノイ大学 / 食品科学)
岸本 先生(イリノイ大学 / 食品科学)
滞在国
韓国・アメリカ
担当コース
フランクな教師で、生徒様の目線に近い立場から指導を行っていきたいと考えています。スムーズな解説を行い、授業時間をできるだけ有効活用できるよう工夫します。一緒に問題に立ち向かってくれるお姉さんタイプの教師です。
瀬戸 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
瀬戸 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
滞在国
インド・ケニア
担当コース
思いやりがあり、コミュニケーションに長けた教師です。指導の際には、シンプルな解説でどこに根拠があるか、何がどのように違うかを丁寧に説明することができます。加えて、解く際のポイントやコツも併せてお伝えいたします。
倉林 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
倉林 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
清潔感のある落ち着いた雰囲気、お姉さんタイプの教師です。何が問題を解くうえで大切なのかということを的確に把握し、授業時間内で偏りの出ないようバランスを取りながら進行していきます。