EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
担当コースで絞り込み:
TOEFLコース
田渕 先生(早稲田大学 / 先進理工学部)
田渕 先生(早稲田大学 / 先進理工学部)
滞在国
アメリカ・シンガポール
担当コース
おだやかで優しいお姉さん風の教師です。海外経験も豊富で、ボランティアやスポーツなど積極的に参加し、視野が広く、生徒様の目標のためにあらゆる角度からサポートを行う熱心さがあります。対策すべき内容を整理し、効率よく学習する提案をするよう心掛けます。
佐藤 先生(慶應義塾大学 / 商学部)
佐藤 先生(慶應義塾大学 / 商学部)
滞在国
日本
担当コース
論理的で、さばさばした性格の教師です。授業の進め方や内容に生徒様に合わせた優先順位を付け、目標達成に向けて効率よく勉強することを最優先にした指導を目指します。
小西 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
小西 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
滞在国
南アフリカ・イギリス・ロシア
担当コース
優しいお兄さんといった雰囲気の教師です。指導を通して、生徒様が勉強をポジティブにとらて自信を持てるようにコミュニケーションをとり、また間違えても次に活かせるように躓くポイントを分析できる指導を目指します。
川尻 先生(University of British Columbia / Faculty of Land and Food Systems)
川尻 先生(University of British Columbia / Faculty of Land and Food Systems)
滞在国
オーストラリア
担当コース
落ち着いていて、誠実な対応の出来る教師です。教師自身が苦手を克服する際に用いた、分析の仕方や計画の立て方を用いて、生徒様の苦手克服に尽力します。
唐澤 先生(京都大学 / 経済学部)
唐澤 先生(京都大学 / 経済学部)
滞在国
シンガポール
担当コース
優しいお姉さんといった雰囲気の教師です。生徒様の理解度や状況に合わせて説明で特に時間を欠けるポイントを変え、生徒様と良くコミュニケーションを取ることで、生徒様に寄り添う楽しい指導を目指します。
白石 先生(一橋大学 / 法学部)
白石 先生(一橋大学 / 法学部)
滞在国
アメリカ合衆国
担当コース
明るくハキハキとしたお姉さん風の教師です。何事も積極的に参加したり経験を通して視野を広げてきたことから、生徒様にも前向きに勉強に向かえるよう、やる気を促すような授業を目指します。目標に向けやるべき内容を効率よく伝える指導を心掛けます。
秋山 先生(慶應義塾大学 / 理工学部)
秋山 先生(慶應義塾大学 / 理工学部)
滞在国
オーストラリア
担当コース
真面目で計画的であり、明るい教師です。生徒様が勉強を楽しく理解することが大事だと考えており、様々な勉強スタイルを研究した経験から、生徒様一人ひとりに合った方法で指導をしていくことを心がけます。
佐野 先生(トロント大学 / Life Sciences)
佐野 先生(トロント大学 / Life Sciences)
滞在国
ブラジル・ウズベキスタン
担当コース
ハキハキとして明るく、生徒想いの教師です。様々な環境で過ごした経験から視野が広く、コミュニケーション能力が高いです。生徒様の苦手に寄り添い、良いところは褒めながら一緒に粘り強く学力アップのための内容提案をする意欲があります。
横森 先生(早稲田大学 / 文化構想学部)
横森 先生(早稲田大学 / 文化構想学部)
滞在国
中国
担当コース
指導意欲の高い礼儀正しくハキハキとした教師です。日英ネイティブレベルで指導を行うこと可能です。生徒様の性格、状況や目標をヒアリングし、適切な対策を提案する授業を目指し、主体的に学べるような声掛けをして効率的な学習やモチベーションアップなど精神面でのフォローも心掛けます。
三久 先生(University of Warwick / Political Science)
三久 先生(University of Warwick / Political Science)
滞在国
イギリス
担当コース
冷静に物事を進めていくタイプの教師です。生徒様の現状・課題をしっかり把握し、必要な指導を行うことができます。また高校在学時に、IB取得のために様々な勉強方法を模索した経験があるため、生徒様に合った勉強法を一緒に考えることができます。