EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
担当コースで絞り込み:
英検コース
寺田 先生(東邦大学 / 医学部)
寺田 先生(東邦大学 / 医学部)
滞在国
フランス・マレーシア
担当コース
明るく、コミュニケーションが得意な教師です。分かりやすく、楽しい授業をすることを心掛けており、授業中の対話を通じて生徒様が教師に質問を聞きやすい環境作りに専念したいと考えています。
湯本 先生(北海道大学 / 法学部)
湯本 先生(北海道大学 / 法学部)
担当コース
礼儀正しく、継続力のある教師です。教師自身、周囲と比較して英語のレベルが不足している状態で効率良く勉強し、成績をあげてきた経験があります。その中で得た勉強計画の立て方や過去問演習のノウハウを、生徒様に共有しながら指導していきます。生徒様との出会いに感謝しながら指導します。
程 先生(Johns Hopkins University / Biomedical Engineering)
程 先生(Johns Hopkins University / Biomedical Engineering)
滞在国
アメリカ
担当コース
真面目で優しく、努力家な教師です。自身の経験を通じて生徒目線から分かりやすく指導することが大切だと考えており、そのためにもコミュニケーションをしっかりと行いながら丁寧に指導をすることを心掛けます。
五十嵐 先生(国際基督教大学 / 教養学部)
五十嵐 先生(国際基督教大学 / 教養学部)
滞在国
スイス・オーストリア・フランス
担当コース
笑顔が多く人懐っこい印象で親しみやすく熱意のある教師です。生徒様の状況把握と事前準備をしっかり行い、できる限りの結果を出せるよう、寄り添ったサポートを目指します。海外経験が豊富でコミュニケーションの能力も高く、楽しくわかりやすい授業を心掛けます。
屋宜 先生(関西医科大学 / 医学部)
屋宜 先生(関西医科大学 / 医学部)
滞在国
日本
担当コース
真面目で礼儀正しい、お兄さんといった雰囲気の教師です。授業の中では、問題をどのように捉えるかをいう切り口から始め、使う公式を最初に提示するなどの順序を工夫した解説を行うことで、生徒様が未知の問題に立ち向かえる力を付ける指導を目指します。
奥田 先生(トロント大学 / Neuroscience and Psychology)
奥田 先生(トロント大学 / Neuroscience and Psychology)
滞在国
シンガポール
担当コース
明るく落ち着いて大人っぽい雰囲気の教師です。指導経験が豊富で、生徒様の状況把握が上手く、目標やレベル、性格に応じて適切で効率的な学習計画を提案する授業を目指します。何事も熱心に対応し、粘り強く生徒様に寄り添ってしっかりとサポートを行います。日英ネイティブレベルで指導可能です。
萩原 先生(上智大学 / 国際教養学部)
萩原 先生(上智大学 / 国際教養学部)
滞在国
中国
担当コース
親しみやすく優しい性格の教師です。成績、性格に合わせて生徒様にとって最もわかりやすい方法で指導を行うことを心掛けます。また対話を通して生徒様が気軽に相談できるような信頼感のある教師になる事を目指します。
久保田 先生(金沢大学 / 医薬保健学域)
久保田 先生(金沢大学 / 医薬保健学域)
滞在国
アメリカ合衆国
担当コース
真面目な努力家で、落ち着きのある教師です。指導をする際には生徒様が能動的に勉強に取り組める環境作りを大事にしており、コミュニケーションを大切にすることで生徒様に性格やペースに合わせた指導を心掛けます。
名淵 先生(慶應義塾大学 / 総合政策学部)
名淵 先生(慶應義塾大学 / 総合政策学部)
滞在国
ノルウェー・イギリス
担当コース
真面目で落ち着いた印象の教師です。目標に向けて何を補い、どのような力をつけるべきか具体性を持った効率的なプランを提案します。分析力があり、生徒様の理解するまでのプロセスに応じ、よりわかりやすい解説が提供できるよう心掛けています。
藤原 先生(Brown University / CLPS (Cognitive, Linguistic, and Psychological Studies)専攻予定 )
藤原 先生(Brown University / CLPS (Cognitive, Linguistic, and Psychological Studies)専攻予定 )
滞在国
アメリカ・カナダ
担当コース
優しく穏やかで、とても努力家な教師です。学年や悩みに合わせた指導方針、また十分な対話を心がけ、生徒様が自分で考えるという行動を大切にした指導を目指します。