EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
担当コースで絞り込み:
インター・現地校コース
新井 先生(国立マサリク大学 / 医学部)
新井 先生(国立マサリク大学 / 医学部)
滞在国
アメリカ・チェコ共和国
担当コース
おだやかで笑顔が多く、生徒想いの教師です。生徒様の得意と苦手を汲み取り、補うべき部分を効率的に取り入れ成績アップを狙います。理解度確認と進捗状況の共有を常に意識し、一方的ではなく生徒様の納得がいく取組み方を見守っていきます。
高屋 先生(東京外国語大学 / 言語文化学部)
高屋 先生(東京外国語大学 / 言語文化学部)
滞在国
ニュージーランド・カナダ
担当コース
明るくコミュニケーション上手な教師です。対話を大事に考え、わからないことをそのままにせず、納得のいく理解ができているかこまめな確認をしていきます。分析を入念に行い、補うべき課題点を具体的に示し、効率的な成績アップを狙います。
篠﨑 先生(早稲田大学 / 国際教養学部)
篠﨑 先生(早稲田大学 / 国際教養学部)
滞在国
ミャンマー・タイ
担当コース
活発で責任感の強い教師です。自身の経験をもとにした柔軟な対応が可能です。また相手のために最大限できることを自ら考え行動していくことができる為、指導においても生徒様に寄り添いながら目標達成に導くことができます。
小茶 先生(慶應義塾大学 / 看護医療学部)
小茶 先生(慶應義塾大学 / 看護医療学部)
滞在国
アメリカ・イギリス
担当コース
冷静で落ち着いた雰囲気の教師です。生徒様の性格やレベルに合わせ柔軟に対応します。指導では、コミュニケーションを大切に、生徒様の些細な疑問にも耳を傾け、楽しみながら自発的に学べる環境作りを心掛けます。
丸山 先生(東京大学 / 教養学部)
丸山 先生(東京大学 / 教養学部)
滞在国
シンガポール
担当コース
明るく人当たり良い印象のお姉さん風な教師です。生徒様に寄り添い何が理解出来ていないかを把握し根本的な所から丁寧に指導していきます。また分かりやすい説明で生徒様が納得いく授業内容を考え進めていきます。
谷道 先生(早稲田大学 / 国際教養学部)
谷道 先生(早稲田大学 / 国際教養学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
明るく元気でハキハキとした印象の教師です。生徒様に寄り添いながら分かりやすく指導していきます。また勉強する事も物事に対して前向きに考えるよう変換していき生徒様が後ろ向きにならないよう成績アップを目指して授業を行っていきます。
小野目 先生(University of British Columbia / Bachelor of Science)
小野目 先生(University of British Columbia / Bachelor of Science)
滞在国
オーストラリア・タイ・アメリカ
担当コース
笑顔が多く穏やかな優しいお姉さんタイプの教師です。豊富な海外経験から生徒様の目標や悩みに共感し生徒様目線で指導が出来る教師です。授業では生徒様の躓きをしっかり拾いながら基礎から応用までステップ踏んで進めます。
Deshpande 先生(筑波大学 / 理工学群)
Deshpande 先生(筑波大学 / 理工学群)
滞在国
インド・日本
担当コース
真面目で優しく礼儀正しい教師です。生徒様の気持ちに寄り添い発言を大事にする教師です。指導ではタブレッドを共有し視覚的工夫も入れながら、分かりやすく丁寧に生徒様と一緒に楽しく学べる環境作りを意識し進めます。
山口 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
山口 先生(早稲田大学 / 政治経済学部)
滞在国
アメリカ・オランダ・台湾
担当コース
笑顔が多い、明るくポジティブ思考な教師です。アメリカの現地校へ通った経験があり生徒様に共感しながら寄り添った指導が出来る教師です。授業では生徒様の話にしっかりと耳を傾け、一方的に進めるのではなく生徒様主体の指導を心掛けます。
田村 先生(Smith College / Computer Science)
田村 先生(Smith College / Computer Science)
滞在国
アメリカ・シンガポール
担当コース
穏やかで優しいお姉さんタイプの教師です。生徒様に寄り添いながら強調性を大切に丁寧な指導を心掛ける教師です。また、生徒様の発言や考え方を尊重しながらも自身の経験やノウハウをしっかり伝え、実践的な指導が出来る教師です。