EDUBALでは、海外在住の生徒様ならではのお悩みと真摯に向き合い、指導させていただきます。
03-6756-8620
電話受付 平日10:00~19:00 (日本時間)
担当コースで絞り込み:
絞り込みなし
柳 先生(順天堂大学 / 医学部)
柳 先生(順天堂大学 / 医学部)
滞在国
シンガポール
担当コース
落ち着いた雰囲気の教師です。指導経験が豊富で生徒様の状況の把握をした上で対策をしっかり練り、効率の良いプランを提案することができます。会話上手で生徒が楽しく授業を受けられる雰囲気を積極的に作り、精神面でのサポートも行います。
長井 先生(インペリアルカレッジロンドン / 機械工学部)
長井 先生(インペリアルカレッジロンドン / 機械工学部)
滞在国
アラブ首長国連邦・ロシア・イギリス
担当コース
物静かで優しく根気強く指導を進める教師です。分からないところがあれば分かるまで寄り添って解説をしていきます。また成績アップに繋げるため事前に授業計画を立ててから順序良く授業を進めていきます。
中原 先生(University College London / Arts and Sciences)
中原 先生(University College London / Arts and Sciences)
滞在国
イギリス
担当コース
真面目で明るい性格の教師です。教師から質問を投げかけることで生徒様自身の思考を促し、内容に関して深い理解を得られるよう指導致します。また目標に向けた計画の立て方についても丁寧にサポート致します。
木曽 先生(Mount Holyoke College / 未決定)
木曽 先生(Mount Holyoke College / 未決定)
滞在国
ニュージーランド・アメリカ
担当コース
明るく毅然とした教師です。指導を通して生徒様が勉強に対してポジティブにとらえられるよう自信を持てる指導を心がけていきます。またコミュニケーションをとりながらミステイクさえも次に活かせるようプラス思考な気持ちで挑みます。
小糸 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
小糸 先生(慶應義塾大学 / 経済学部)
滞在国
インドネシア・インドネシア・アメリカ
担当コース
生徒様想いで、はつらつとした教師です。分からないままで学習を進めていくことのないように、一つ一つ丁寧に解説するなど、生徒様に寄り添った指導を目指します。
安次嶺 先生(国際基督教大学 / 教養学部)
安次嶺 先生(国際基督教大学 / 教養学部)
滞在国
日本
担当コース
明るく活発な雰囲気の教師です。生徒様のレベルに合わせ柔軟に対応します。指導ではコミュニケーションを大切に生徒様が興味を持っていることや身近なことを取り上げながら、楽しく分かりやすい指導を心掛けます。
黒澤 先生(University of British Columbia / Faculty of Arts and Social Sciences)
黒澤 先生(University of British Columbia / Faculty of Arts and Social Sciences)
滞在国
アメリカ・シンガポール・カナダ
担当コース
ハキハキと話す、礼儀正しい教師です。お兄さんのような立場から、生徒様とのインタラクティブな授業を目指します。両言語でも、テンポよく分かりやすい解説ができます。生徒様の理解度に合わせて、指導を行っていきます。
尾上 先生(京都大学 / 法学部)
尾上 先生(京都大学 / 法学部)
滞在国
アメリカ合衆国
担当コース
笑顔の多い人当たりが良い優しいお姉さん風の教師です。相手が目標を達成するためにできる限りのサポートを行う意欲があり、寄り添う指導を目指します。授業では導入と詳細解説でメリハリの効いた授業を行い、根拠を明確にしたわかりやすい指導を心掛けます。
松尾 先生(東京大学 / 教養学部)
松尾 先生(東京大学 / 教養学部)
滞在国
アメリカ
担当コース
明るく話しやすい雰囲気の教師です。生徒様に寄り添いながら目標達成に向けどのような準備が必要かをしっかりと話しながら進めていきます。また指導では生徒様とのコミュニケーションを大切に、双方向の授業スタイルでサポートします。
品川 先生(University of Szeged / 医学部)
品川 先生(University of Szeged / 医学部)
滞在国
アメリカ・ニュージーランド
担当コース
笑顔の多い、優しく親しみやすい教師です。自身の海外経験を活かして、生徒様のニーズに沿った指導をしていきます。生徒様の気持ちに寄り添い、共感しながら少しずつ学習へ繋げていけるよう、工夫して声掛けや教材づくりをします。